タカ類の名前ってパッとしないのが多いね。
漢方薬の原料みたいなチュウヒとか、歯医者がもうけるサシバとか、二日酔いの朝のハイタカだとか、何かのツミだとか、あまりピンとこない。
でも精悍で強靭で、射すくめられそうな眼光にもバーダーなら誰でも憧れる。
獲物を狙うショットはぜひものにしたいとかねがね思うところでもある。
そのくせカラスに追われて逃げ惑ったり、気の弱いところもある。
宇佐平野に出かけなこて。
漢方薬の原料みたいなチュウヒとか、歯医者がもうけるサシバとか、二日酔いの朝のハイタカだとか、何かのツミだとか、あまりピンとこない。
でも精悍で強靭で、射すくめられそうな眼光にもバーダーなら誰でも憧れる。
獲物を狙うショットはぜひものにしたいとかねがね思うところでもある。
そのくせカラスに追われて逃げ惑ったり、気の弱いところもある。
宇佐平野に出かけなこて。
ちょうどハイイロチュウヒが田んぼに降りていた。
近づくとすぐに飛び立つ。


ピントは今いちだが


高く上がっても見えるんだろう。


隠れたスズメを狙っている。


稲の中にもぐられては手も羽も出ない。


やっぱりいいねえ~。


何とかなりそうな気がして来た。


ちなみにチュウヒは宙飛だとか、それなら許せる。
