納屋漁港は近いのでいくつかの野鳥のチェックポイントだ。
旅鳥のシーズンは終わったが、ミヤコドリ、クロツラヘラサギ、ツクシガモ、カンムリカイツブリなどの越冬組がやってくる。
漁船が帰港すると、おこぼれをもらおうとサギやトビなどたくさんの鳥が群がってくる。
人も鳥もみんな命で繋がっている。
今の漁はチリメンジャコが主なようだが。
ミヤコドリはまだ3羽のまま、いつも突堤の上にしか見当たらない。
今年はユリカモメの当たり年とか
超過密
バディ
青い鳥見〜っけ
浜のご隠居たち
下位蜃気楼