昨日どこかのアオバズクが巣立ったらしいとの情報があったので、数カ所を回って見た。
大分市東部の神社で、親鳥が両方出て巣穴と向き合った別の木に止まっていた。
あちこち眺めてさらに上の木のてっぺん近くに3羽の雛の姿を認めた。
まだ出てない雛がいるのかもしれないと夕方もう一度見にいくと親鳥も3羽の雛の近くに陣取っていた。ちょっと高い場所なのであまり絵になるショットは取れなかったが、なにはともあれ無事に巣立ったことはめでたいことだ。
巣立ったのはもう何日か前のことだったんだろうか。
胸の縞柄が割としっかり見えている。
大分市東部の神社で、親鳥が両方出て巣穴と向き合った別の木に止まっていた。
あちこち眺めてさらに上の木のてっぺん近くに3羽の雛の姿を認めた。
まだ出てない雛がいるのかもしれないと夕方もう一度見にいくと親鳥も3羽の雛の近くに陣取っていた。ちょっと高い場所なのであまり絵になるショットは取れなかったが、なにはともあれ無事に巣立ったことはめでたいことだ。
巣立ったのはもう何日か前のことだったんだろうか。
胸の縞柄が割としっかり見えている。