11月初めからずっといるミヤコドリ、多分寄藻川河口で越冬するんでしょうね。
近づけないかといろいろな潮時を見て観察しましたがうまく行きません。
近づけないかといろいろな潮時を見て観察しましたがうまく行きません。
干潮前、寄藻川河口左岸の干潟で採餌していました。
満潮になると沖の防潮堤跡に。
だんだん沈んでくると移動して互いに寄っていきます。
カワウも別の防潮堤跡に群れています。1羽が退避してきましたが別に動じません。
カモメかなにかやってきました。
潮が引くとまた干潟に戻っていました。